六甲店
Showroom

  1. トップページ
  2. 店舗一覧
  3. 六甲店
住所

〒657-0034

兵庫県神戸市灘区記田町4-3-12

電話番号
078-856-3111
FAX
078-856-8003
営業時間

9:30-19:00

(サービス受付は18:00まで)

備考
Honda Cars 神戸中央では
各店にAEDを設置しています。

Access
周辺地図

Blog
ブログ

1047件中 81 - 90件目 を表示中 前の10件 | 次の10件
ZR-V!! 2022/11/19【六甲店】 

こんにちは!事務の松浦です!

 

皆さん!待望のZR−Vが遂に!!六甲店に入ってきました!!

私も見てみたのですが、カッコいいです!!

是非ご商談やご試乗でご来店ください!!

特に、今日はお天気もいいのでご試乗とても気持ちいいと思います(^^)

それに、光が当たっている時と影の時で、色の感じもガラリと変わって

とてもカッコいいので是非ご覧になってみてください!!

VEZELと並べるとこんな感じになります!

ご来店お待ちしております!!

この記事の感想:0件
KYOSUKE HIMURO EXHIBITION 2022 2022/11/17【六甲店】 

ルクア内の蔦屋で開催中のエキシビションに行ってきました!

ファンクラブ会報誌のイラストの展示やグッズ販売があり、誰でも無料で入場できます。

ファンの方は是非行ってみて下さい!

こちらの写真は以前に訪問した喫茶店「アマンド」です。

BOOWY結成前の氷室京介に布袋寅泰が呼び出された喫茶店です。

こちらのお店でアイスレモンティーを飲みながら朝まで語り明かしたという

エピソードが有り、僕もアイスレモンティーをいただきました🥤

サービス高見

 

 

 

 

 

 

この記事の感想:0件
純喫茶巡り 2022/11/13【六甲店】 

前回の武道館ライブの前に訪れたのが神保町屈指の名店「さぼうる」さんです。

細い路地の一角に「さぼうる」「さぼうる2」と並びでお店があり、

さぼうるでは加糖アイスコーヒーを頂き、さぼうる2では名物のナポリタンを頂きました!

ナポリタンは通常でもかなりの量で食べ切れるか心配でしたが、甘いソースと

喉ごしの良い麺であっという間に食べてしまいました。

次回はさぼうる名物のクリームソーダを飲もうと思います!

サービス高見

この記事の感想:0件
2022/11/07【六甲店】 

いつもお世話になっております。

誠に勝手ながら今月は

11/8(火)〜11/10(木)まで定休日となっております。

お車のトラブルなどございましたら

Honda Total Care または JAF へお問合せ下さい。

11日(金)から通常営業しております。

宜しくお願い致します。

この記事の感想:0件
UMA105 2022/11/06【六甲店】 

今回の旅行の最終目的地は、きゃりーぱみゅぱみゅ10tnアニバーサリーライブ

「UMA105」が開催された日本武道館です!

きゃりーちゃんが今まで発表した楽曲数105曲にちなんだタイトルだそうです。

UMAは未確認生物の事で、オープニングはエイリアンに紛したきゃりーちゃんが

UFOから降りてきて「インベーダーインベーダー」からスタートしました。

メドレーを含めた全62曲を踊って歌ってとても楽しいライブでした!

今回のライブは撮影、録画がオッケーだったのでお気に入りの曲をスマホで

録画して見返しています。

サービス高見

この記事の感想:0件
スタバの後、道玄坂でランチ 2022/10/28【六甲店】 

僕の大好きなドラマで現在season10が放送中の「孤独のグルメ」season6で

舞台となったお店「長崎飯店」さんに行ってきました!

松重豊さんが演じる主人公、井之頭五郎が注文したメニュー「皿うどん軟麺」と

「春巻き」を五郎さんが座っていた席で頂きました。

焼き目のついた麺が香ばしく、海鮮がたっぷりの具材でボリューム満点でした。

まずはそのまま食べて、途中でカラシ、酢、ソースと順番にちょい足しして

味変しながら食べ切りました。長崎独特の甘いソース「金蝶ソース」が

美味しかったです。春巻きもパリパリでした!

ここで食べる為にスタバではコーヒーだけにしておいて良かったです。

サービス高見

この記事の感想:0件
STARBUCKS RESERVE ROASTERY 2022/10/22【六甲店】 

8月に訪れたSTARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOにまた行ってきました!

今回はロースタリー限定のブレンド「パンテオン」をいただきました。

通常の2倍の豆を使用して、雑味の無い部分だけを抽出するマシーン

「クローバー」で淹れていただきました。目の前で説明を聞きながら

抽出工程を見る事が出来るので待ち時間も楽しめます。

バランスの取れた苦みと酸味で、温度が下がるごとに豆の味が

くっきりと出てくる美味しいコーヒーでした!

ロースタリーを象徴する銅製のタワーは豆の貯蔵庫になっていて、

裏側も見学することができます!

サービス高見

この記事の感想:0件
2022/10/14【六甲店】 

こんにちは☆

事務の松尾です(^^)

 

朝晩少し寒いですが、この時期が一番過ごしやすいですね♪

 

みなさま秋の食べ物で好きなものはありますか?

私は葡萄が大好きで、この日も葡萄のアフタヌーンティーを食べに行く予定だったのですが

既にSOLD OUTで代わりに黄桃のパフェを頂きました(*´▽`*)

 

桃の中にもカスタードが入っていてすごく美味しくペロリと頂きました♪

季節ごとに旬のフルーツを使ったデザートが出てくるのでまた行こうと思います★

 

この記事の感想:0件
2022/10/14【六甲店】 

こんにちは!事務の松浦です(^^)/

最近、肌寒くなってきましたね〜。暗くなるのも早くなってきたので仕事帰りも

結構暗くなってきました。

この前帰る途中でとても綺麗な夕焼けを見れたので撮ってみました!

 

秋の空って感じで良いですよね!

最近、歩いていると金木犀の香りもしてきて秋だな〜って嬉しくなってます。

この頃は、たくさん自然に癒されてます(^^)

この記事の感想:0件
蒸留所見学 2022/09/24【六甲店】 

明石市大蔵に出来た蒸留所、海峡蒸留所さんのビジターセンターに行ってきました!

こちらは日本酒の「明石鯛」の製造を行っている明石酒類醸造さんが運営されています。

兵庫県産のボタニカルを使用したジンの製造もされていて、試飲も可能との事だったの

ですが、車での訪問だったので断念しました。

ウイスキーの試飲がもうすぐできる様になるそうなので、次回は電車で行こうと

思います。

サービス高見

この記事の感想:0件

1047件中 81 - 90件目 を表示中 前の10件 | 次の10件